出来る限り、1日に一回はマニュアル読んでワードプレスの世界に慣れようとしてます。読んでるだけで詰まることもある(笑)。って言うことで、ブログを始めたきっかけを書いてみようかと🤣。

今のグアムでは、仕事を簡単には探せない
私が初めてグアムに移住した1988年、30年以上前です。その頃のグアム、英語が出来なくても日本語さえ話せれば仕事は簡単に就けました。
2016年に2度目のグアム暮らし、今まで築いたキャリアは武器になりませんでした。2013年にシカゴへ飛んだ時は、私のキャリアは効果がありましたけれど、グアムはアメリカとはいえ、本土とは違います少なくとも今は。
それなら、可能性を広げる手段を取って行こう😊!

スキルを広げたい
2011年に一時日本に戻って、日本での可能性を探しました。商工会議所主催のウェブセミナーに参加したり、ハローワークの職業訓練3か月で選んだコースはIT基礎科。どうやら、この世界に興味があるらしい(笑)。どうせなら、もう少し勉強したい👌。

誰かの役に立つ情報を発信したい
ブログを書き始めてちょうど満2年になろうとした今年の5月、記事を書いてみませんか?のオファーを頂きました。ライターとしてはど素人でした😝。
記事第4弾から、この第5弾と校閲チームからは訂正なしのオッケー🤣🙏⭕️を頂くようになりました。私の勝手で現在お休みさせて頂いてますけれど、いつでもwelcomeと言われるのは嬉しい❤️。
時間を自分のスケジュールで決められる

ブログは、勤務時間のように拘束されるわけではなく、自分なりに活動出来るのが良いですね✌️。
人生100年と言われるような現代、セカンドステージに入っている母ちゃん、70になっても80になっても婆ちゃんブログ続けたい🤣👌!
ハッピーフライデー🤗!
コメント