新しい楽しみが出来た!と思ったNetflix・ネットフリックス、VPNサービスを使っても日本バージョンは観れなくなりました😭。国をまたぐと、どこかで規制がかかるよね〜💦。
分かっちゃいるんだ、母ちゃんに必要なリズムは運動だ😆❗️って、笑。私の人生、ほとんど仕事ばっかりしたから、生活のリズムを保つのに偏ってしまいがち💦。

昨年12月から仕事をスタートした息子、まだまだ新米だけれど元気に通っている姿を見て母ちゃんは励まされてます😊。この先どうなるかはわからないけど、前に勤めていた勤務先とは随分違うんだなって(良い意味で🙏)。
今月初め、息子の誕生日だったのですが、職場でもお祝いしてもらえたそう(ハッピーバースデーソング付きで😆)。苦手なハズなのに、動画見せてくれて嬉しそうでした❣️学校だから、チームワークを大切にしてるのかもしれません。

『その職場で働けて良かったね❣️』と決定づけたのは息子から出た言葉。最近、写真入りのIDをもらった息子、、こう言いました。

これで家族の一員として迎えられた気がする(I feel that I was accepted as a part of the family)。
グアム母ちゃん、30年以上色んな会社に勤めて色んな経験したけれど、、part of family って思える経験・感覚したことなかった💦。母ちゃんが渡って来た道、上司や経営者によって大きく左右されてきたから、ある意味羨ましい😆。
アメリカ本土に一人で乗り込んで、仕事を探して暮らしたパワーはもうないけれど😳、仕事はしたいなあと感じる日々です(変なストレス抜きで😝❗️)
コロナ感染に気をつけてくださいね、Live, Love & Laugh 🤗🙏❣️
コメント
子どもが穏やかに幸せにしている事は親にとってはこの上ない幸せですね。
私もずっと仕事していて火事は手抜きばかり
まあ、いいかと自分にいいようにとっていまーす。