今日は端午の節句、ゴールデンウィークも基本的に今日で完了ですが、今週末までお休みの方もいるのかも。グアム母ちゃん、田舎のお友達とたこ焼きパーティーを昨夜に経験👌❣️
ハッキリ言って、生地作りから丸めるまでお任せ状態でした😝。百均からカワイイたこ焼きスティックを手に入れましたが、竹串があったほうが良かった😆。
![Japan](https://i0.wp.com/kaigaigurashi.com/wp-content/uploads/23222AAD-B921-4B56-B190-63F3809A9F93.jpeg?resize=800%2C600&ssl=1)
![Japan](https://i0.wp.com/kaigaigurashi.com/wp-content/uploads/BB141398-F34D-4BED-8047-824BA49AAE13.jpeg?resize=800%2C600&ssl=1)
双子のお母さん、アドバイスをありがとうございます😊。型を熱くして置いて、生地は八分目ぐらいに入れて具材を投入!その後に生地を流しいれる!と言うイメージは持っていたのですが、、、
![Japan](https://i0.wp.com/kaigaigurashi.com/wp-content/uploads/DE4B2D27-A5CB-4B51-815F-064BE03DA701.jpeg?resize=800%2C600&ssl=1)
母ちゃんの用意していた具材が大き過ぎ😅。生地から完全にはみ出る😭😭。最初の火、もう少し弱くて良かったかも等々💦💦💦。母ちゃんもトライしたけれど、上手く丸く出来ないよ〜🤣。
ちゃんと丸めてくれたお友達、ありがと〜🙏🙏❣️私ひとりじゃ作れなかった、笑。焼き立ては美味〜い😭👍❤️。うちの息子が一緒にいたら、喜んだろうなあ〜❣️母ちゃん、もっと経験必要です😝。
![Cooking](https://i0.wp.com/kaigaigurashi.com/wp-content/uploads/FCE9C81B-9A53-4729-AE0F-0A1D88DCADED.jpeg?resize=800%2C600&ssl=1)
先日、息子がカルビの煮込みの作り方を聞いてきました。ロックダウン中、一緒に作ったりした機会が多かったのですが、仕事を開始してからはゼロ😳。オバさんに仕組まれたに違いない😝。何せ、私の料理当番が不在になっているので、一人で毎日作るのはシンドイはずだから、笑。
コンロとたこ焼き器、、持って帰ったら息子も作れるかな⁉️材料準備するから😝。少なくとも、、、グアムにたこ焼き鉄板お持ち帰りするか悩み中です、笑。
ハッピーサーズデー・Live, Love & Laugh 🤗🙏❣️
コメント