晴れ間が戻ったかと思いきや、今日も含め二、三日曇りかにわか雨のグアムです☔️。
Debbieさん、チャモロバーベキューは美味しいの記事にコメントをありがとうございます😊。グアムで楽しく過ごされたとのこと何よりです🙏。
![Dish](https://i0.wp.com/kaigaigurashi.com/wp-content/uploads/0001418A-E21E-4D87-8D3A-949A67EB81CA.jpeg?resize=800%2C600&ssl=1)
先日、グアムで食べるバーベキューは世界一美味しい!と言う記事を書いたら、お友達からラインでメッセージをもらいました(お友達と言って良いものか、いつも悩みますが元上司様😝)。
私の作るフィナディニソースとポキソースを教えて!って😳。ポキ、、作れないことないけれど💦、うちの息子『刺身は醤油とワサビでイイ!』派なので滅多に作らない母ちゃん😅。
と言うことで、フィナディニソース・母ちゃん版をお知らせしました😘。皆様にもシェア❣️
![Dish](https://i0.wp.com/kaigaigurashi.com/wp-content/uploads/C3BC0B65-FBA3-49F8-8A89-6D8E9DF2D0CE.jpeg?resize=800%2C600&ssl=1)
![Recipe](https://i0.wp.com/kaigaigurashi.com/wp-content/uploads/DBF07CAC-B0A2-4C1F-942D-D3FC38000CB0.jpeg?resize=800%2C1119&ssl=1)
![Dish](https://i0.wp.com/kaigaigurashi.com/wp-content/uploads/190E9A1A-3073-45D2-A956-3640EA6CAAAC.jpeg?resize=800%2C600&ssl=1)
大さじ2の醤油に、大さじ1の酢を加えてレモン汁をちょこっと。玉ねぎ1/4の粗みじん切りとレッドペッパー1のスライスを加えました。この玉ねぎとペッパーがグアム万能調味料に変化させるんです👍(レッドペッパー、家の庭でいつでも取り放題、笑)。辛いのが好みなら2、3本行ってみよう😝❗️
グアムじゃ、レストランでもテイクアウトでも当たりにもらえるんですが、アイオワでは作って冷蔵庫に常備してました👌。魚、肉、何でも合います。白飯にちょこっとかけただけでも、グアム母ちゃんオッケー😝👌❣️
![Cooking](https://i0.wp.com/kaigaigurashi.com/wp-content/uploads/E4AB422C-3256-4315-9472-C5A75B71F928.jpeg?resize=800%2C1067&ssl=1)
![Dish](https://i0.wp.com/kaigaigurashi.com/wp-content/uploads/4431B2A6-B0D7-413F-8D99-0C8FA32B14D1.jpeg?resize=800%2C600&ssl=1)
次回日本に帰国の際は、日本のお友達にも紹介出来たらなあと思っています😊。
ちなみに今から20年前にラスベガスに立ち寄った時、某有名ホテルのレストランメニューにフィナディニソースを見つけたことが😳。ベガスは、グアムからの移住者が多いからなのかなあって思ったことがあります。
簡単なのにクセになるソースです。是非試して、自分なりのお味を作って楽しんでみてくださいね!
ハッピーフライデー・Live, Love & Laugh 🤗🙏❣️
コメント