CNNニュースばっかり見ている母ちゃん、あっという間に3月も一週間過ぎになっていました💦。今年のAsh Wednesdayは3月2日、ここからEaster Sunday (今年は4月17日)まで、敬虔なクリスチャンは金曜日には肉を食しません。
魚介類が大好きな母ちゃんはバッチリオッケー👌なんですが、家族7人ともなると、それぞれ趣向が違います🙄。

そのAsh Wednesday の日に、レオナルド・ディカプリオとトビー・マグワイアがグアムにいるって、グアム中が騒いでいたみたいです😆。SNSで拡散された写真を見ると、確かに😳。デユシタニホテルのスタッフと撮った写真。パラオで行われた環境保護フォーラムに参加した帰り道とか⁉️
二人とも親友で世界中に駆け回っていて、レオはベジタリアン、トビーはビーガンだとか(ウィキペディア)。なんか、食の制限を色々考えてしまった一日でした😅。

話題は変わります。3月1日から日本入国に際して、アメリカ全土からの入国に関しては検疫所が提供する宿泊施設での待機がなくなりました!有効なワクチンを3回接種した証明書の提出が求められますが、大きな緩和です。

公共交通機関の利用も可能だそうです(24時間以内)😭。成田空港から田舎の実家まで、ハイヤー飛ばした経験が二度ある母ちゃん、これは大きいです😭。
但し、行きと帰りのPCR検査代を考えなければなりませんが💦。


探したら、もう少し安い場所もあるのでしょうけれど、交通の便を考えると母ちゃんは成田空港内を考えてしまいます。去年より1万円安いけれど、時間外、予約なしってやはり高いわ〜😭💦。ローカルにとっての旅行用PCR検査代、去年と比べて倍になっているし、飛行機代も上がっているし、それなりの出費覚悟が必要です😭。
ツーリストさんは、グアムからは観光局が提供しているフリーPCRプログラムを3月31日まで利用出来ます(グアム出発の為の検査)。もう少し延長して欲しいですね。

先日のアメリカ一般教書演説、バイデン大統領はコロナに関しても力強い演説をしていました。コロナと共存しながら、普通の暮らしが出来るような社会!に戻そうという強い姿勢を感じましたよ、母ちゃん😊。
戦争のニュースばかり流れる毎日、、当たり前に過ごすことが出来る日々に感謝とともに🙏、keep praying for peace ❤️。
Live, Love & Laugh 🤗🙏❣️
コメント