続・海外暮らし組、リタイアメント後の暮らしを考えるの巻 – 生活費@グアムの記事に、早速の返信コメントありがとうございます、ユキコさん😊🙏。
そうなんです、グアムの水道・光熱費は高いんです💦。アイオワ州で暮らし始めた頃、かなりの差を感じましたから😅。でも、節約出来るところは工夫次第だとも感じます😅。
昨日は特に予定がなかったのですが、この広告見たら行きたくなるよね〜😆⁉️

パンデミックが始まってから、グアムで日本のイチゴは買えなくなりました😭。ほとんど船便なので、こう言った広告は期待が弾む🤣❣️特別な航空便と言うことだから、イチゴだけじゃないよね⁉️
夕方5時到着なら、そんなに焦って行かなくてもと考えてたら、なんじゃコレ😳⁉️

到着したのは5時半過ぎ、既に長蛇の列😑😑😑。私が写真撮ったのは、最後尾に並んでから30分以上経過してました。私の後ろには前より長い列😳。
前に近づく程に聴こえて来た言葉『イチゴ、もう売り切れだって😭❗️』
もう諦めかけてました😑が、、別のケースが運ばれてきて運良くゲット🤣❣️皆さん、4パック入りの1ケースで購入されてましたね、私は2パックだけでしたが😅。
このイチゴ騒動で入店に1時間以上。会計済んだ頃、外は真っ暗でした😝。

去年の日本一時帰国の際は、友達から二度もイチゴを送っていただいて堪能しました🙏。やっぱり日本のイチゴは美味し〜い👌👌👌。とにかく日本の食品はすんばらしい〜😭❤️👌。海外暮らし組なら、誰しもが『その通り❣️❣️❣️❣️❣️』って思います。
列に並んでいたのはローカル(ローカル日本人よりもローカルがほとんど)。息子の従兄弟にも出会しましたよ😆(彼は、チャモロが半分、白人系1\4、日本1\4 – 日本語は話せません)。グアム・ローカルは知っている、日本のものは美味し〜いって😍。もっともっと、航空便増えて欲し〜い❣️

そして突然ではありますが、皆さまにお願いがあります。コメントを送ってくださる方には、コメントをお返しするようにしているのですが、コメントなしでも応援をしてくださる方がいらっしゃれば、記事最後のうしさんマーク(アメリカ情報と書かれていて牛さんがお辞儀してるイメージ)を押して頂けると励みになります🙏。

応援ボタンを押してくださると日本ブログ村に飛びます。何人の方々が応援してくださっているか分かる、私にとっての励みとなります。FBやインスタなら、イイねマークと同じです。違いは、1日一回は出来るので、同じ記事でも毎日一回なら押せます😆。
毎日投稿しているわけでもなく、図々しいお願いかとも思いましたが、知らない方々もいるかと思い書かせていただきました。
どうぞ、これからもグアム母ちゃんを応援していてください🙏。
ハッピーウエンズデー・Live, Love & Laugh 🤗🙏❣️
コメント